昨日、2019年度 最後の後期委員会を行いました。
代議員会、文化委員会、保健委員会、体育委員会、風紀委員会、図書委員会、交通委員会、美化委員会がそれぞれの教室に分かれて、委員会を行いました。
今回は第1回後期委員会で定めた目標や活動の反省を行い、活動内容を振り返りました。
それぞれ、できたところできなかったところを話し合い、今期の委員会を終えることができたのではないでしょうか。
次は学年上がっての委員会になりますので、来年度は今年度よりもよりよい委員会活動になるように頑張りたいと思います。
2020年2月18日火曜日
登録:
投稿 (Atom)
第72回玉島まつりでフォトスポット!ダンス部!!
みなさんこんにちは✾生徒会執行部です! 8月5日(土)には玉島まつりが行われます! 本校からダンス部が「ハーバーダンス」で18:00と18:30の2回出演します。創部3ヶ月で大会でも成績を残してきている「作陽ダンス部」をぜひ御覧ください!場所は新倉敷南口からのメインストリートを...
-
3月1日、卒業証書授与式が挙行され、作陽OBのオダギリジョーさんがお祝いに駆けつけてくださいました! 思わぬゲストの登場で、高校最後の日に素晴らしい思い出ができました。 実は、このサプライズイベントは、僕たち生徒会が企画し、オダギリジョーさんのご厚意で実現したものでした。 僕...
-
みなさんこんにちは✾生徒会執行部です! 8月5日(土)には玉島まつりが行われます! 本校からダンス部が「ハーバーダンス」で18:00と18:30の2回出演します。創部3ヶ月で大会でも成績を残してきている「作陽ダンス部」をぜひ御覧ください!場所は新倉敷南口からのメインストリートを...
-
本日、正門入ってすぐの階段にある花壇の花を植え替えました!! この校舎で過ごすのも残りあと数ヶ月になりましたが、最後 花がきれいに咲いた状態で終われるようにと、実施しました。 今回は、吹奏楽部の部員たちに手伝ってもらいました !! 今週末の17日(土)に定期演奏会があり、最後の...